お台場で遊ぼう!おすすめ観光スポット・レジャー施設・アクティビティまとめ

お台場には、巨大アウトレットモールでのお買い物、マリンスポーツ体験、アミューズメント施設で遊ぶ、定番観光スポット巡りなど、ワクワクするアクティビティが盛りだくさん。東京の南部に位置するお台場は、東京湾の埋立地にあり、もともとは江戸時代(1603-1867年)、外国の艦隊による攻撃からの防衛のために建設されました。現在では、年間100万人以上が訪れる賑やかな観光スポットとなっています。
絶対にはずせない!お台場のメジャーなスポット
お台場海浜公園:東京湾岸にあるお台場海浜公園は、ウィンドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむのにぴったりです。またこの公園は、臨海副都心と都心とをつなぐレインボーブリッジの絶好ビューポイントでもあります。レインボーブリッジの遊歩道では、東京ならではの風景や都心のランドマークを眺めながら散歩できます。また、水上バスに乗るのもおすすめです。東京のスカイラインを背景に浮かび上がるレインボーブリッジに思わずうっとりしてしまうはず。
東京お台場 大江戸温泉物語:東京お台場 大江戸温泉物語で浴衣をはおったら、江戸時代にタイムスリップしましょう。お台場の東京湾を望む場所にある、この一大温泉テーマパークには、お食事処、縁日やゲームコーナー、大浴場と露天風呂の温泉が完備されています。ゆりかもめ線・テレコムセンター駅から徒歩2分とアクセスも便利です。
お台場 自由の女神(台場の女神):かの有名な自由の女神像を模したこのレプリカは、意図的にレインボーブリッジの前に建てられ、本家と同じ大きさでは…と錯覚させることを狙っています。実際には、お台場 自由の女神は、ニューヨークにある女神像の7分の1の大きさしかありません。もともとは、日本とフランスの友好記念事業の一環として期間限定で設置されていたものですが、11.5メートルの女神像が地元民にも観光客にも好評だったため、常設されることになり、いまに至ります。お台場 自由の女神は、ゆりかもめ線・台場駅から徒歩3分です。
テレコムセンター 展望台:東京のスカイラインを満喫したいならテレコムセンターの21階にある展望台を目指しましょう。展望デッキからは、レインボーブリッジ、東京スカイツリー、 東京タワー 、フジテレビ本社ビルなど東京の名所を大パノラマで楽しむことができ、夜には街の明かりがムーディーに浮かび上がる夜景とともに眺められる完璧なビュースポットとなっています。テレコムセンターは、お台場のベイサイドエリアにあり、テレコムセンター駅(ゆりかもめ線)のすぐ隣です。
フジテレビ本社ビル:フジテレビ本社ビルは、フジテレビのスタジオの他に、同社の人気テレビ番組にちなんだ展示やライトアップが見どころです。25階にある球体展望室からは、東京湾が一望できます。7階のショップでは、人気番組のオリジナルグッズや、「ワンピース」、「ドラゴンボールZ」などのキャラクターグッズを購入することができます。フジテレビ本社ビル所在地:東京都港区台場2-4-8、台場駅(ゆりかもめ線)から徒歩数分。営業時間は午前10時~午後6時。
パレットタウン大観覧車:高さ115メートルの世界最大級の観覧車。一周にかかる時間は16分で、東京を空から眺める時間もたっぷりあります。夜には13,000個のネオンを使用した、120種類のライトアップ、16パターンのイルミネーションが楽しめ、定番の夜景スポットにもなっています。営業時間は午前10時~午後10時。
パナソニックセンター東京:パナソニックセンター東京へ向かい、最先端技術を使ったパナソニック製品に触れることができるショールームを見てみましょう。入場が有料となるエリアもありますが、無料のエリアにも最新テレビ、コンピューター、家電製品などが展示され、興味深い内容になっています。また、同ビル3階にあるリスーピア(RiSuPia)に寄るのもお忘れなく。この科学館では、体験型展示を楽しめます。クエストギャラリーでは、理数の原理を体現したモデルに触れて学ぶことができます。また、マジカルパフォーマンスシアターでは、インタラクティブな3D映像を通して理数の不思議を発見する旅へ出かけることができます。パナソニックセンター東京 開館時間は、火曜日~日曜日 午前10時~午後6時。
MEGAWEB(メガウェブ):MEGAWEB(メガウェブ)は、お台場の商業複合施設パレットタウン内にあるトヨタ自動車の展示ショールームです。テーマに合わせた3館からなっています。「見る」ゾーンでは、トヨタ自動車の最新モデルを見ることができます。「感じる」ゾーンでは、トヨタ自動車の歴史を学び、自動車の安全性や環境との関係など、自動車にまつわる様々な展示を見ることができます。「乗る」ゾーンでは、実際に車をスピンさせたり様々なライドが楽しめます。(MEGAWEB(メガウェブ) 営業時間:午前11時~午後9時 / 最寄り駅:ゆりかもめ線・青海駅)
東京ビッグサイト:東京ビッグサイトは日本最大の国際展示場です。「東京モーターショー」や日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan」など、東京で最も人気がある恒例イベントの会場となっています。展示場は東展示棟、西展示棟と、印象的な逆ピラミッドの形をした会議棟からなります。会議棟には、22の会議室と1,100席のレセプションルームも備わっています。施設内のあちこちには、国際的に有名なアーティストの手による8つの彫刻などの芸術作品も展示されています。営業時間は開催されるイベントによって変わりますので、来場前に公式サイトでチェックしてください。
日本科学未来館:日本屈指の科学博物館である日本科学未来館は「みらいかん」の愛称で親しまれ、宇宙・テクノロジー・技術革新・持続可能性などに関する展示を見ることができます。常設展では、ヒューマノイドロボット「ASIMO(アシモ)」や、国際宇宙ステーションの居住錬の模型、素粒子ニュートリノを観測する装置「スーパーカミオカンデ」の模型などが展示されています。日本科学未来館では企画展も開催しており、過去にはアーティストのビョークやディズニーの展示が行われました。展示を見終わったら、ドームシアター「ガイア」を目指しましょう。天球型スクリーンに1000万ピクセルの全天周立体視映像(3D映像)が映し出される最新鋭のプラネタリウムとなっており、圧倒的な臨場感で宇宙に関するプログラムを鑑賞することができます。未来館はアクアシティお台場、レインボーブリッジ、ジョイポリス(屋内アミューズメントパーク)からも近く、お台場散策の出発点としておすすめです。
teamLab Borderless(チームラボボーダレス):アートとテクノロジーが融合したデジタルミュージアムでは、様々な感覚を刺激するインタラクティブな視覚芸術の世界に浸ることができます。1万平方メートルのアートスペースで繰り広げられる作品の数々に、思わず圧倒されることでしょう。ジャンプするごとに惑星や星が現れるトランポリン、歩き回る人の動きに反応して色を変化させるランプの森、スマートフォンのアプリでコントロールできる鏡の床とLEDが取り付けられた無限ルームなど、ここでしか味わうことの出来ない体験にあふれています。teamLab Borderless(チームラボボーダレス)は、複合商業施設「パレットタウン」内にあります。開館時間:平日 午前10時~午後7時、土・日、祝日 午前10時~午後9時。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京:レゴのファンにはたまらないスポット、それがレゴランド・ディスカバリー・センター東京です。デックス東京ビーチにあるこの屋内テーマパークには、テーマに合わせた3つのライド系アトラクション、4Dシネマ、東京の街並を忠実に再現したミニチュアサイズのジオラマなどがあります。営業時間は、平日 午前10時~午後8時、土・日、祝日 午前10時~午後9時。基本的に大人だけでの入場はできません(なお、不定期に「大人のみ入場可」イベントが行なわれています)。
お台場のおすすめショッピングスポット
アクアシティお台場:台場駅から徒歩1分のところにあるこの近未来的な雰囲気が漂うショッピングセンターでは、ファッションから電気製品や家庭用品まで、様々な買い物が楽しめます。探しているショップがみつからない?そんな時は、アンドロイドのインフォメーションスタッフ・地平(ちひら)ジュンこに聞いてみましょう。行き方を教えてくれるはずです。
パレットタウン:この巨大複合商業施設は、お台場の面積の実に10分の1を占める広さで、シンボルの大観覧車があることで有名です。この施設内には、ナイキやトミーヒルフィガーなど多くの世界的なブランドのアウトレットを含むショッピングモール「ヴィーナスフォート」があります。その他、「MEGAWEB (メガウェブ)トヨタ シティ ショウケース」、ライブホール「Zepp Tokyo」なども揃っています。パレットタウンは、ゆりかもめ線青海駅に直結しています。営業時間:毎日午前10時~午後10時。ただし、レジャーランドなどの施設の営業時間は異なります。
ダイバーシティ東京 プラザ:アメリカンイーグル、アディダス、COACH、H&M、ZARAなど大人気ファッションブランド店が並んでいます。ダイバーシティはゆりかもめ線・台場駅から徒歩5分です。
デックス東京ビーチ:船をモチーフにしたこのショッピングセンターには、他では見つからないようなお土産からデザイナーファッションまで揃った90店以上のショップが並びます。エンターテイメントも豊富で、「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」、「トリックアート迷宮館」、屋内アミューズメントパーク「ジョイポリス」、蝋人形館「マダム・タッソー東京」などが入っており、1日中楽しむことができます。デックス東京ビーチは、お台場海浜公園駅(ゆりかもめ線)から徒歩2分、東京テレポート駅 (りんかい線)から徒歩5分です。
ヴィーナスフォート:1999年、女性をターゲットにした「テーマパーク型屋内ショッピングモール」として開業しました。現在では、ファッション、化粧品、ギフト、電気製品などを扱う150店以上のショップが並ぶショッピングモールとなっています。ショップの営業時間は毎日午前11時~午後9時。モール内のレストランは午後11時まで営業しています。
お台場のおすすめレストラン
グランドニッコー東京 台場:ベイエリアの景観を楽しめるリゾートホテル。伝統的な和食をはじめバラエティ豊かなレストランが揃っており、建物は台場駅に直結しています。所在地:港区台場2-6-1。
タールムビアンコ お台場:東京湾を眺めながら、新鮮な魚介料理、スープ、サラダ、地元でとれた食材を使ったイタリアンを堪能しましょう。タールムビアンコはお台場 マリンパークにあります。
Kua’Aina(クア・アイナ): ショッピングセンター「アクアシティ」にあるハワイをテーマにしたダイナー。ジューシーなパイナップルバーガーにかぶりつきましょう。その他にもサラダ、グリルチキンサンドなどがおすすめです。
響 お台場店:しっとりと和食を楽しみたいなら響へどうぞ。川島豆腐店(佐賀県)のざる豆腐は、響の看板メニューともいえる逸品です。その他にも、お刺身、すき焼きなどを味わってみましょう。所在地:港区台場1-7-1。
日本料理「さくら」:目でも舌でも楽しめる本格的な鉄板焼きはいかが?目の前でシェフが調理する様々な素材そのものの味を堪能しましょう。日本料理「さくら」では、アサヒやサッポロのビール、各種日本酒を取り揃えています。同店はヒルトン東京お台場にあります。所在地:港区台場1-9-1。
築地玉寿司 この高級寿司店には、レディースペア(女性2人)、メンズペア(男性2人)、男女ペアの3種類の食べ放題メニューが用意されています 。寿司ネタは、穴子、イクラ、ウニなどから一般的なものまでよりどりみどりです。同店は、ショッピングモール「デックス東京ビーチ」にあります。
グリロジー バー&グリル(GRILLOGY BAR AND GRILL):魚介やお肉のグリルをビュッフェで味わえるレストランです。ヒルトン東京お台場の中にあります。同店では豊富な種類のカクテルメニューを楽しむことができ、都会のの幕開けにふさわしいスポットです。
お台場のおすすめナイトスポット
ageHa(アゲハ):様々なクラブイベントなどが開催される国内最大級のエンターテイメントスペースには、野外プールやフードトラックも揃っています。渋谷駅東口から無料シャトルバスが出ています。
JICOO the Floating Bar(ジクー):最新鋭のクルーズ船「ヒミコ」が、木曜~土曜の夜には、ライブミュージックも楽しめる船上バーに変身します。同船は日の出桟橋から正時に、お台場海浜公園の桟橋から毎時30分過ぎに出発します。
お台場の交通手段
お台場エリアの主要駅は、ゆりかもめ線・お台場海浜公園駅とりんかい線(JR埼京線)・東京テレポート駅です。東京テレポート駅からは、直通で新宿駅へ向かうことができます。
りんかい線(JR埼京線)
東京テレポート駅:新宿駅から直通で乗り入れ
ゆりかもめ線
お台場でおすすめのホテル
お台場 大江戸温泉物語で江戸情緒を味わおう
こんな記事も読まれています

ソウルのクラブおすすめのバーやシアターなど、夜遊びスポットを一挙ご紹介!
ソウӤ …

太陽を追いかける:チェンマイの気温と一年中楽しめるスポット
チェンマイの気温トレンドと一年中人気のアクティビティを発見してください!私たちの究極のガイドであなたの完璧な休暇を計画してください。今すぐ冒険を始めましょう!

スタイリッシュにくつろぐ:インスタ映えするサムイ島のトップホテル
サムイ島で最もインスタ映えするホテルを見つけて、スタイリッシュにくつろぎましょう。私たちの究極のガイドに飛び込んで、今日あなたの完璧な休暇を見つけてください!

ゴンドラライドヴェネツィアイタリア:あなたの楽しいウォーターアドベンチャーが待っています!
楽しいゴンドラ乗り物への究極のガイドでヴェネツィアの魔法を発見してください!ゴンドラの魅力を体験し、イタリアのヴェネツィアで思い出に残る思い出を作りましょう。

チェンナイで最高のイドリを発見してください:風味豊かな旅
チェンナイでイドリの旅に出かけましょう!最高のイドリスポットを発見し、ユニークな味を味わい、究極の味の探求に参加してください。今すぐ飛び込みましょう!

サファリワールドバンコクを体験する:チケット&楽しみが待っています!
サファリワールドバンコクで笑いと冒険の一日を体験してください!チケットのヒントや秘密を発見し、忘れられない訪問をしましょう。今すぐ旅行を計画しましょう!

スカイハイシップ:バンコクのベストビュータワーを発見
バンコクで最高のビュータワーを発見して、忘れられない空高く飲みましょう。素晴らしい景色と活気に満ちた雰囲気で夜のお出かけを盛り上げてください。冒険に乾杯!

タージを超えたアグラの家族向けの10の不思議を発見
家族と一緒にアグラで訪れるべきトップ10の場所を発見してください!タージ・マハルの向こう側にある魔法のような体験を発見してください。今日から冒険を始めましょう!

コルカタの隠された宝石を解き明かしてください:今すぐ訪れるべき新しい場所!
コルカタの隠された宝石を発見してください!コルカタで訪れる新しい場所を探索して、あなたの放浪癖を刺激してください。今日から冒険を始めましょう!

バンガロールでの生活の芸術を発見してください:エントリー料&楽しい!
バンガロールでの生活の芸術を発見してください!あなたを待っている入場料とユニークな体験を探検してください。忘れられない冒険のために今すぐ飛び込みましょう!

シドニーの季節を訪れるのに最適な時期を発見
シドニーを訪れるのに最適な時期を発見してください!晴れた日と星空の夜を、シドニーの季節の究極のガイドで探索してください。今すぐ完璧な休暇を計画しましょう!

パタヤシティツアーを探索:隠れた宝石があなたを待っています!
スリル満点のパタヤ市内観光に出かけましょう!隠された宝石と忘れられない体験を発見してください。あなたの究極の冒険のために今すぐ飛び込みましょう!

チャトゥチャックマーケットフードを発見してください:料理の冒険!
チャトゥチャックマーケットを巡る美味しい旅に出かけましょう!バンコクの最高の軽食と隠れた宝石を発見してください。今すぐフードクロールの冒険に参加しましょう!

チェンナイアフターダーク:あなたが見逃せないチェンナイのトップナイトクラブ
チェンナイの活気あるナイトライフを発見してください!チェンナイで最もホットなナイトクラブを究極のガイドで探索してください。夜通し踊る準備をしてください!

プーケットマーケットの狂気:トップストリートイーツ&ヒドゥンジェムズを発見する
プーケットの活気ある市場を食通ガイドで発見しましょう!最高のストリートフードと隠れた宝石を発見してください。味に飛び込みましょう—あなたの味覚の冒険が待っています!

地元の人のように話す:知っておくべきゴアの言語のヒント
ゴアの言語と重要なフレーズを発見して、旅行体験を充実させましょう。地元の人のように話し、活気に満ちた文化に飛び込み、今すぐ冒険を始めましょう!

スコア大阪城チケット:ヒントと隠された宝石が明らかに!
大阪城のチケットを獲得する秘訣を解き明かしましょう!思い出に残る訪問のための重要なヒント、コツ、隠された宝石を発見してください。今すぐ冒険を始めましょう!

バンコクのガイドを入手してください。寺院、フード&ナイトマーケット
バンコクの活気に満ちた寺院、食欲をそそる屋台の食べ物、賑やかなナイトマーケットを探索してください!思い出に残る週末の冒険へのガイドを今すぐ手に入れましょう!

東京での5日間:食べ物、ファッション、楽しみがあなたを待っています!
東京での忘れられない5日間に出発!最高の食べ物、ファッション、そして楽しみを発見してください。私たちのガイドに飛び込んで、今日からあなたの冒険を始めましょう!

東京モールを探索:ショッピング、軽食、サプライズが待っています!
東京のモールホッピングを発見してください:ショッピングを楽しんだり、おいしい軽食を味わったり、驚きを発見したりしてください。楽しい一日を今すぐ計画しましょう!

セイバーハイデラバード:クリームセンターディライトの食通向けガイド
ハイデラバードのクリームセンターで最高の甘いおやつとおいしい食事を発見してください。私たちの食通ガイドに飛び込み、一口一口を味わってください—あなたの味覚の冒険が待っています!